volume

結び合う
ひとしずくの世
いのち湧く
愛と調う
この星の夢

Full Movie

Omusubiプライベート
サウナ

他ではない丸みを帯びたデザインで安心感を与える佇まい。木、アルミで織りなすリブパネルとおむすび型形状により、効果的な熱の放射性を実現[特許出願中]60℃〜70℃の室温設定により、熱苦しさを感じづらいながら芯まで熱が伝わる体感覚。それゆえに長い時間リラックスして愉しめるサウナ空間となっています。

Omusubiについて詳しく見る
Omusubiの内観 Omusubiの外観

Manufacturer取扱メーカー

業務用サウナ、家庭用サウナ、アウトドアサウナを取扱う下記メーカーの販売店となっておりますので、オリジナルモデル「Omusubi」以外のモデル導入も可能です。お気軽にご相談ください。

Retreatリトリート
体験

山形県最上地方は奥羽山脈の麓で、日本でも有数の四季折々の原風景を愛でることのできる。そんな場所に赤倉温泉 わらべ唄の宿 湯の原があります。
その庭園にある「サウナリトリートゾーン」、全国のサウナファンはもちろんサウナ初心者、海外の方にも私たちが提案する「第4の場所」を訪れてほしいと思っています。

リトリート体験について詳しく見る
リトリート体験 リトリート体験

Profile

調うリフォーム® プロデューサー
ウェルネス空間クリエイター
橋本 広幸

調うリフォーム® プロデューサー ウェルネス空間クリエイター 橋本 広幸 元INAX(現LIXIL)営業マンとして、床工事不要の「リフォーム用便器」を発案。これは現在のLIXILリトイレ・TOTOリモデルの原型となり、日本のトイレリフォーム市場に革命をもたらした。
その後も、INAXデザインコンテスト全国最優秀賞受賞、累計2,500件以上のリフォームプロデュースを通じて、住まいづくりに携わってきた。
しかし、離婚と心身の不調をきっかけに、「人が本当に癒される空間とは何か」を深く見つめ直すように。心理学やスピリチュアルな学びを重ねるなかで、“空間と心の調和”による真のウェルネスを追求するようになる。
そうして生まれたのが《調うリフォーム®》。
住まいを通じて心身をととのえる——そんな“ウェルネス空間”の提案をライフワークとしている。近年は、家庭用サウナのプロデュースにも力を入れ、“暮らしの中にサウナを”という新たなライフスタイルを提唱中。

プロフィールを動画で見る
調うリフォーム® プロデューサー ウェルネス空間クリエイター 橋本 広幸